- 第2回愛知県職員採用試験(高卒程度)
- 愛知県庁
- ☆☆日本一の元気を暮らしの豊かさに☆☆
-
- #誰かのために頑張るの好き!
- #コツコツ丁寧にお仕事します!
-
-
- 16.10万円
- 名古屋市中区 、他複数あり
-
- #土日祝休み
- #年間休日120日以上
- #完全週休二日
- #産休・育休制度あり
- #資格取得を支援
- #ボーナスあり
- #実力次第で給与UP
- #教育・研修充実
- #クラブ・サークル活動
- #第二新卒・既卒者の応募可
マッチ度 ??
%
挑戦する会社 | 伝統を守る会社 | |
感謝される仕事 | 形に残る仕事 | |
結果で勝負 | 努力や過程を評価 | |
ザ・体育会系 | ほんわかムード |
もっと詳しく知る
- 会社の魅力
- バラエティ豊かな魅力が光る『愛知県』!
-
-
皆さんは愛知県というとどんなイメージが浮かびますか?
自動車を中心とした産業?
三英傑出身地としての歴史?
名古屋めし?
実は愛知県は、特徴を一つだけに絞ることの出来ない、たくさんの魅力がある県です。産業が盛んなのはもちろん、2027年度の開通を目指すリニア中央新幹線や世界初の燃料電池自動車(FCV)等、次世代産業も活気を帯びており、未来を創るプロジェクトがここ愛知県を中心に動いています。
その一方、農業も盛んで、花の生産量はなんと55年連続日本一!他にも、ジブリパーク構想の推進、「あいちトリエンナーレ2019」の開催、「第20回アジア競技大会」の開催準備等、文化・スポーツの分野でも魅力を発信し続けています。
- 仕事の魅力
- 誰もが各々の個性を活かして活躍できる環境です!
-
-
県職員には地域の実情を的確に把握し、未来を見据えた政策を創造・実行していく判断力と行動力が求められます。活躍するステージは行政事務や社会福祉、教育関連、農業・畜産・水産・林業の業務、土木・建築等、実に多彩。個性を活かしながら活躍できる環境も整えられています。
例えば、2014年に「女性職員の活躍推進に向けた取組指針」を策定し、女性も男性も働きやすい職場づくりに取り組んでいます。「子育て支援制度」や「イクメンサポート」で、働くお母さん・お父さんを応援。また、人材育成制度では「若手職員のジョブローテーション」「やりたい仕事挑戦制度」「民間企業・大学院への派遣研修」等でスキルアップをサポートしています。
- ここがポイント!
- 熱意を未来につなぐ仕事。
-
-
広域的な地方公共団体として、愛知県民の暮らしに関わる様々な取組を進めています。
■愛知県主要プロジェクト ~日本一の元気を暮らしの豊かさに~
○中京大都市圏 ~5千万人リニア大交流圏の西の拠点となる大都市圏に向けて
2027年度のリニア中央新幹線(東京都-名古屋市間)の開業効果を全県的に波及させるため、鉄道ネットワークの充実・強化、広域道路網の整備など総合的な交通ネットワークの整備・充実や、空港・港湾といった国際交流基盤等の整備・機能強化を進めています。
○女性の活躍 ~女性が元気に働き続けられる社会に向けて
「女性が元気に働き続けられる愛知」を目指し、女性の活躍に取り組む企業の応援、結婚・出産・育児等で離職した女性の再就職支援など、女性の活躍促進に向けた取組を進めています。
○文化・スポーツ・魅力発信 ~世界から人を惹きつける魅力ある大都市圏に向けて
「“Heart”of JAPAN ~Technology & Tradition」をキャッチワードに、愛知県の魅力を発信し、MICEの誘致など、国内外から人を呼び込むための取組を進めています。
○環境・持続可能まちづくり ~100年持続可能な次世代のまちづくりに向けて「環境首都あいち」を目指し、次世代の社会を担う子どもたちに楽しみながら環境学習を行う機会を提供するなど、環境面から持続可能な社会の実現に向けた取組を進めています。
○産業革新・創造 ~日本の成長をリードする最強の産業県に向けて
次世代自動車、航空宇宙産業、ロボット産業といった次の世代の柱となるモノづくり産業の育成・振興など、世界をリードする日本一の産業の革新・創造拠点づくりを進めています。
○防災・防犯 ~災害や犯罪に負けない、強靱な県土・安全なまちづくりに向けて
災害の発生に備え、ハード対策とソフト対策を効果的に組み合わせた取組を推進するとともに、犯罪がなく安心して暮らせるまちづくりを進めています。
○教育・人づくり ~前向きに挑戦し、キャリアアップできる人づくりに向けて
○グローバル展開 ~世界から活力を取り込める地域に向けて
○農林水産業 ~競争力ある農林水産業に向けて
○健康長寿 ~「人生90年時代」を健康に生きられる社会に向けて
○子ども・子育て応援 ~少子化の流れを変える社会に向けて
○障害者支援 ~身近な地域で共に暮らせる新しい社会に向けて
仕事詳細
- 職種
- 一般事務
- 雇用形態
- 正社員
- 募集人数
- (「試験区分」採用予定人員) 「事務」約15人 、「電気」若干人、 「水産」若干人、 「農業土木」若干人、 「土木」若干人
- 給与
- 月給169,800円 (第2回試験/試験のレベル 高校卒業程度)
* 地域手当(給料・扶養手当の合計額の一律10.5%)を含む。
※平成31年4月1日実績 - 就業場所
- 愛知県庁、三の丸庁舎、海部総合庁舎、知多総合庁舎、西三河総合庁舎、豊田加茂総合庁舎、新城設楽総合庁舎、東三河総合庁舎、県立高校、医療療育総合センター、芸術文化センター、がんセンター病院・研究所等
- 就業時間
-
8時45分~17時30分
※職場によっては勤務時間が異なることもあります - 時間外労働
- 月平均所定外労働時間
知事部局 11.6時間
県立学校 2.9時間
(2017年度職員一人当たり一月当たりの平均超過勤務時間) - 休憩時間
- 休憩1時間
- 休日
- 完全週休2日制(土日、祝日、年末年始12/29~1/3)
年次休暇(年に20日。最大限20日まで翌年に繰越可)、療養休暇、介護休暇、慶弔、出産、夏季休暇などの特別休暇あり。
年間休日約120日。 - 福利厚生
- 扶養手当、住居手当、通勤手当等の諸手当が条件に応じて支給されます。
賞与は期末・勤勉手当(年間4.45月分)が6月、12月に支給されます。 - 備考
- 受験資格
1996年4月2日から2002年4月1日までに生まれた人
*学校教育法による大学(短期大学を除く。)を卒業した人又は2020年3月31日までに卒業する見込みの人は受験できません。
会社情報
-
- 愛知県庁
-
愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番2号
-
- #土日祝休み
- #年間休日120日以上
- #完全週休二日
- #産休・育休制度あり
- #資格取得を支援
- #ボーナスあり
- #実力次第で給与UP
- #教育・研修充実
- #クラブ・サークル活動
- #第二新卒・既卒者の応募可
-
マッチ度 ?? %
挑戦する会社 伝統を守る会社 感謝される仕事 形に残る仕事 結果で勝負 努力や過程を評価 ザ・体育会系 ほんわかムード
ピックアップ情報
- モノづくりの好きな人にきてほしい!達成感を味わう、夢中になれ…
- 中央化工機株式会社

- 17.0万円
- 豊明市
お客さまからのオーダーで設計図を作り、図面を見ながら高額機械…
マッチ度 ??
%
挑戦する会社 | 伝統を守る会社 | |
感謝される仕事 | 形に残る仕事 | |
結果で勝負 | 努力や過程を評価 | |
ザ・体育会系 | ほんわかムード |
- 電気設備工事の作業員
- 株式会社鈴鹿

- 17.7万円
- 鈴鹿市
生活に欠かせない電気設備の工事作業員として、社会を支え貢献で…
マッチ度 ??
%
挑戦する会社 | 伝統を守る会社 | |
感謝される仕事 | 形に残る仕事 | |
結果で勝負 | 努力や過程を評価 | |
ザ・体育会系 | ほんわかムード |
- 毎日がインスタ映え!オシャレなデザートと食事を美味しい珈琲と…
- 株式会社J・ART 【さかい珈琲】

- 22.0万円
- 各務原市 、岐阜市
食べる楽しみ、作る喜び、笑顔を咲かせる心地よい空間。日常に、…
マッチ度 ??
%
挑戦する会社 | 伝統を守る会社 | |
感謝される仕事 | 形に残る仕事 | |
結果で勝負 | 努力や過程を評価 | |
ザ・体育会系 | ほんわかムード |
Hajimari(ハジマリ)最大の特徴!
適職チャートと価値観バロメーター
- 適性検査で仕事とあなたの特徴をマッチング!
適職チャート6つの項目 -
- モノ作りモノ作りってオモシロい!
- 誰かのため誰かのために頑張るの好き!
- トコトンハマるとトコトン調べちゃう!
- リーダー気質気がつくと仕切ってるリーダー気質!
- アイディアアイディアなら任せて!
- コツコツ丁寧コツコツ丁寧にお仕事します!
- 会社の個性を見極める
価値観バロメーター -
- 挑戦する会社/伝統を守る会社
- 感謝される仕事/形に残る仕事
- 結果で勝負/努力や過程を評価
- ザ・体育会系/ほんわかムード